今回ご紹介したレシピ「山菜三種」の材料と作り方を概要欄に書きました!
---------------------------
1品目:うるいの海苔酢みそ
---------------------------
◆材料(作りやすい分量)
うるい 1パック
A
白みそ 大さじ3
すし酢 大さじ1と1/2
海苔の佃煮 小さじ2
和辛子 小さじ1/2
◆作り方
①うるいは根元を少し切り落とし、茎をばらして氷水に10分ほどつける。
水気をしっかりと拭き取り、5㎝長さに切る。
②ボウルにAを混ぜ合わせ、①を加えてあえる。
---------------------------
2品目:タラの芽のバター炒め
---------------------------
◆材料(作りやすい分量)
タラの芽 1パック
オリーブ油 小さじ1
バター 5g
塩 ひとつまみ
黒こしょう 適量
◆作り方
①タラの芽は根元のかたい部分を切り落とし、はかまを取る。
②フライパンにオリーブ油を熱し、①を中火で炒める。
油が回ったら、蓋をして弱火で蒸し焼きにする。
8割ほど火が通り、軸に透明感が出てきたら、バター、塩、黒こしょうを加える。
③バターが溶けて油が回ったら、器に盛る。
---------------------------
3品目:ふきみそ
---------------------------
◆材料(作りやすい分量)
ふきのとう 1パック(10個)
A
みそ 大さじ4
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
酒 大さじ1と1/2
ごま油 大さじ1
◆作り方
①ふきのとうは根元の固い部分を切り落とし、細かく刻む。
フライパンにごま油を熱し、ふきのとうを中火で炒める。
②油が回ったらAを加え、弱火で5~6分ほど混ぜながら炒める。
水分が飛び、ぽってりとしたら火を止める。しっかりと冷やしていただく。
※焼いた鶏肉と和えたり、ゆでた豚肉に少しのせていただくとおいしい。
---------------------------
◆栗原心平使用アイテム
USUHARI 松徳硝子×ゆとりの空間 あつまりグラス
https://gochichan.com//products/ush01?utm_source=20210131&utm_medium=glass&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
べっぴんレモン
https://gochichan.com/products/ssn06?utm_source=20210131&utm_medium=lemon&utm_campaign=gochisosama&utm_content=setitem
---------------------------
◆大人気レシピ「市販のルーなのに旨みとコクが凄い!具材2つの『栗原家の大喜びカレー』」
https://youtu.be/vHJhTCSbuJw
---------------------------
◆お問い合わせはこちら
info@gochichan.com
◆公式アカウント
ごちそうさまチャンネルTwitter
https://twitter.com/gochisosamachan
ごちそうさまチャンネル Instagram
https://www.instagram.com/gochisosamachannel
ごちそうさまチャンネル Facebook
https://www.facebook.com/gochisosamachannel
栗原心平 Instagram
https://www.instagram.com/shimpei_kurihara
ごちそうさまチャンネルWEB
https://gochichan.com/
【英語】
Spring wild vegetable recipe 3 kinds / Japanese food
【韓国語】
봄 나물 레시피 종 / 일본 요리
#栗原心平 #山菜 #料理 #作り方 #簡単